イタリア映画 第1位

「道」
La Strada 1954年作品

 監督 : フェデリコ・フェリーニ
 脚本 : フェデリコ・フェリーニ
       テュリオ・ピネッリ
 音楽 : 二ーノ・ロータ 
 配役 : ジェルソミーナ(ジュリエッタ・マシーナ)
       ザンパノ(アンソニー・クイン)
       綱渡り芸人(リチャート・ベイスハート)
 1954年度ベネチア国際映画祭サン・マルコ銀獅子賞
 1956年度アカデミー賞外国語映画賞


イタリア映画といえば、フェデリコ・フェリーニだべ。
フェデリコ・フェリーニの映画は人間の原型、人間の魂 に直接訴えかけてくる。

粗野で力だけが売り物の大道芸人ザンパノは、ジェルソミーナという家族の犠牲になって売られた
少し頭の弱い娘を雇って、オート三輪の荷台がねぐらの、旅から旅の放浪生活を送る。



ジェルソミーナはザンパノから家畜のような扱いを受けるが、他人に「女房」と紹介されるとうれしく、何とか役に立とうと努める。
そんな、純真なジェルソミーナの心の慰めは綱渡り芸人だった。
綱渡り芸人とザンパノは犬猿の仲で、ジェルソミーナに獣のような男といっしょにいる理由を聞く。
ジェルソミーナは何の役にも立たない自分のこの世での役目は何なのか’と綱渡り芸人に問い、
‘自分がいないとあの男は独りぼっち’と答える。
その心を感じ取った綱渡り芸人は‘この世で役に立たないものはなにひとつない’と言って去る。
このような綱渡り芸人の言葉はジェルソミーナの心を慰めていた。
ジェルソミーナにとって綱渡り芸人は天使だった・・・

ところが、ふとしたはずみでザンパノは綱渡り芸人を殴り殺してしまう。
ジェルソミーナはそれをみて、気がふれてしまう。
心の慰めの存在を殺された悲しみのせいではない。ザンパノが悲しかったのだろうと私は思う。
ふさぎこんで、泣いてばかりいる役に立たないジェルソミーナをザンパノは置きざりにしてしまう。
枕元には綱渡り芸人に習った曲を吹いていたラッパを置いて・・・。



数年後、老いたザンパノに力芸も役立たぬ時がきた。
そんな時、ジェルソミーナが吹いていた曲を耳にした。
聞けば、4、5年前にこの街で野たれ死んだ女が吹いていたメロディだと言う。
突然、底知れぬ孤独を自覚したザンパノは酔いどれて、暗い砂浜でひとり泣く・・・。


孤独な人間同士が生きるこの世を、神の目と神の心で描いている作品だと思う。
人間が人間を殺す。希望をすら人間が、己が踏み潰す。
そのことにすら気がつかない人間の愚かさ・・・

神の目からは人間はどこまで行っても愚かだ。
取り返しがつかなくなって初めて知る、遅すぎる後悔。
ザンパノが夜の浜辺ですくった砂のように、指からすり抜けて決して戻らない砂・・・
気がついた時、残ったものは己の孤独・・・

どんなホラー映画より、恐ろしい。
愚かなザンパノは私の姿だ・・・。



この映画を観てから随分月日が経ったが、この時の衝撃と、言いようのない哀しみは忘れられない。
そのわりに、愚かさは年月を経ても変わっていない私だ・・・。


ところで、監督のフェデリコ・フェリーニとジェルソミーナ役のジュリエッタ・マシーナは1943年結婚して夫婦だった。
出会いから半年後に結婚したふたりは、イタリア映画界きってのおしどり夫婦。
大の旅行嫌いのフェリーニを残して、各国の映画祭に積極的に参加したマシーナ。
フェリーニは妻マシーナのことをこう言っている。
「ジュリエッタは自然に夢を呼び起こす天分がある」

ふたりは共に1920年生まれ、23歳で結婚。
50回目の結婚記念日(10月31日)を祝った翌日にフェリーニが逝き、
その5ヵ月後にマシーナが逝ったという、運命的な最期は孤独とは無縁のふたりだった。
お互いが見つめる‘道’はいっしょだったということか。


イタリア映画NO.1は「道」でした!


 




vol.36